今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍜2月27日(火)

2024年2月27日 12時54分

        IMG_8143

今日の献立 ぐだくさんうどん 牛乳 とりてん ゆずぜりーあえ

今日は麺メニューでした。

ぐだくさんうどんは、豚肉の旨みがしっかりとでていて、9種類の野菜や根菜が入った食べごたえのある醤油ベースの汁に、ソフト麺を入れて食べました。

とりてんは、鶏胸肉を使用したさっぱりとした天ぷらで、衣がさくさくとしていました。

ゆずゼリーあえは、桃と柚の香りが爽やかなデザートでした。

blobid1698724303398「とり天」について

とり天は、大分県の郷土料理です。鶏肉に下味をつけて、衣をつけて油で揚げます。千切りにしたキャベツなど、生野菜が付け合わせとして盛り付けられることが多く、ポン酢や醤油、天つゆで食べるそうです。鶏肉には、成長期に必要なタンパク質が豊富に含まれています。

今日の給食

7月9日(金)の給食

2021年7月9日 14時34分


今日のこんだて

こくとうパン 牛乳 ローズポークキャベツメンチカツ

ラタトゥイユ アルファベットスープ

 

今日はパンメニューでした。

今日のパンはこくとうパンで、ほのかな甘味が人気でした。

ローズポークキャベツメンチカツは、シャキシャキとしたキャベツが豊富に入ったコクのあるメンチカツでした。

ラタトゥィユは夏野菜を使用した具沢山でトマト味が爽やかな一品でした。

アルファベットスープは野菜の彩りが良く、アルファベット型のマカロニを使用したさっぱりとしたコンソメ味のスープでした。