主任児童委員さんと情報交換
2022年5月24日 13時30分 [管理者]古河市民生委員・主任児童員(古河一中学区担当)の小林瑞枝様、木村照夫様が来校されました。
主任児童委員は、児童福祉に関することを専門的に担当しており、学校と各機関と連絡調整を
していただいております。昨年度に引き続き、本年度も宜しくお願いいたします。
古河市民生委員・主任児童員(古河一中学区担当)の小林瑞枝様、木村照夫様が来校されました。
主任児童委員は、児童福祉に関することを専門的に担当しており、学校と各機関と連絡調整を
していただいております。昨年度に引き続き、本年度も宜しくお願いいたします。
11月は児童虐待防止月間です
児童相談所の対応件数は依然として増加傾向にあります
11月は社会全般にわたり児童虐待問題に対する関心と理解を得られるよう様々な取り組みを実施しています
厚生労働省では特設サイトを設置しています
それぞれのポスター下をクリックしてご覧ください
児童相談所虐待対応ダイヤル「
体罰等によらない子育てのために