コミュニティあかしや打合せ
2022年5月31日 14時30分 [管理者]コミュニティあかしや会長の 弓削重次 様が来校され、
令和4年度総会の打合せを行いました。
本年度もどうぞ宜しくお願いいたします。
コミュニティあかしや会長の 弓削重次 様が来校され、
令和4年度総会の打合せを行いました。
本年度もどうぞ宜しくお願いいたします。
昨日より42日間の夏休みが始まりました。
子どもたちは、昼の時間も家庭、地域での生活が中心になります。
この期間、各家庭はもとより、地域の方々にもたへんお世話になると思われます。
この6月に地域の方よりお手紙をいただきました。
教員と児童の下校時のあいさつの様子を歌にし、ZOOMを通して友人と語り合ったそうです。友人の方はその感動をイラストにしてくれたそうですが、ぜひ学校にとそのイラストを送ってくださいました。
「子どもたちの元気な姿は喜び、力になっています」
次のお手紙は「110番の家」訪問での礼状です。
6月の訪問でプレゼントした花が咲いたことを写真を添えて送ってくださいました。
「白い花は清々しく未来へ向かう五小のみなさんのようです・・・・みなさんのことをいつも見守っています。」
コロナ禍で以前のようなコミュニケーションがとれない状況ではありますが、子供たちのあいさつや元気な姿は地域の大切な一部分となっています。
空間的な隔たりはありますが、地域の皆様にはどうぞ、子供たちの成長を見守る力となっていだだけますようお願いいたします。