校長室よりR4

人権教室ありがとうございました

2022年6月27日 10時20分 [管理者]

3年生「人権教室」の講師としまして、下妻人権擁護委員協議会
人権擁護委員 粕谷勇二様、田中由香子様が来校されました。
本日は、ありがとうございました。
 

校長ブログR3

「体験する」ことの素晴らしさ

2019年11月27日 17時40分 [管理者]

◇本校のウサギは小屋で飼育しています。自由に見ることはできますが,飼育当番でさえ中に入ってもなかなか触れることはできません(穴の中に逃げ込みます)。そこで今回,子ウサギ2羽をなんとかゲージに移し,低学年の児童がふれあい体験をできるようにしました。
◇生後3ヶ月程の小さなウサギを前に1,2年生の児童からは,「かわいい。」「だっこしたい。」という弾んだ声があがりました。その後ウサギに触れていると「ふわふわだ。」「あったかい。」「はながぴくぴくしているよ。」「そっとだよ」などと,小屋の金網越しでは分からないこと,小さな命の存在に気づいてくれたようです。子ども達が「体験する」ことの素晴らしさを改めて感じました。