校長室よりR4

『エリア38』

2022年11月18日 13時00分 [管理者]

ご存じですか、『エリア38』・・・
「横断する歩行者がいるときは一時停止をしなければならない」と定めた道交法第38条にちなんで命名され、信号のない横断歩道での停車を促し事故を防ごうと、茨城県警察が、モデル地域を守谷市に設定したそうです。(10/26茨城新聞より)

この記事を読んで、学校正門前の横断歩道を思い出しました。朝の立哨や帰りの下校指導をしていると、ほとんどの車が一時停止してくださいます。五小学区にも、『エリア38』があるなと思った次第です。

校長ブログR3

環境アップ作戦その1

2018年4月26日 19時17分 [古河五小]

昨日までの雨もあがり,気持ちよい晴れの日です。
子ども達の挨拶もいつもより大きいようです。
さて,五小の環境アップ作戦その1,玄関にウェルカムボードがあったらいいな。
よし作ろう!