校長室よりR4

始業式において

2023年1月11日 08時30分 [管理者]

s-DSC04873c

【 新年の清々しい陽差しの中 けやき広場と校舎 】


始業式では児童の皆さんに、
「うさぎ年の今年、うさぎのように『ピョンピョンと』跳ねるほど元気で、みんなと仲良く、いろいろな事に挑戦していこう。」
『1年の計は元旦にあり』という言葉がある。物事を始めるには、最初にきちんとした計画を立てるのが大切。もう少しで出来そうな目標、頑張って続けられそうな目標をもとう。」 

「3学期は学年のまとめの期間。これまでの学習や生活を振り返りながら、人の話をよく聞き、しっかりと自分で考え、今の自分を、学級をより良くし合い、高め合い、4月からの進学、進級に繋げていこう。」
という話をしました。

s-DSC04872 s-DSC04874
    【 新年モードの職員玄関 】         【 ぎゅぎゅっと一緒のごしょ丸、ごしょリン】

校長ブログR3

縄跳びジャンピングボード

2019年1月11日 13時37分 [古河五小]

◇今日は朝から冷たい風が吹く寒い一日です。しかし,子ども達は元気いっぱい。休み時間に元気に外で遊ぶ姿に変わりはありません。
◇冬場になると縄跳びのシーズンになります。校庭のあちこちで練習している姿が目に止まります。本校にも縄跳び練習用のジャンピングボードはありますが,かなり老朽化しており,もう使えないだろうと片隅によせておきました。しかし,子ども達がそのボードを使って練習している姿がありました。子ども達にとっては必要なんだなと思い,早速新しい物の作成計画に入りました。
◇過去に作成したときのノウハウに合わせ,ネット上にも参考になる事例がたくさんありましたので,体育の時間に体育館で使えるように屋内用と屋外用を作ることにしました。

◇1つにつきコンパネ2枚 ◇屋外用の枕木   ◇屋内用はゴム製のもので