校長室よりR4

有効利用か!?🥇

2023年3月1日 13時28分 [管理者]

以前の投稿の中に、保護者からのジャンプボードの作り方についての質問がありました。

縄跳び学習の時期が過ぎ、使用頻度が激減しているジャンプボード。そこで・・

大物でありますが、家庭に貸し出すとしたら、希望はあるだろうか。もちろん、運んでいただくことが前提となりますが、、。  検討中!DSC05959

校長ブログR3

もしもに備えて

2018年6月26日 15時24分 [古河五小]

◇昨日今日と猛暑の中,プールから子ども達の歓声が聞こえてきます。子ども達はプールが大好きです。学年に応じて泳力を高めていきますが,同時に水の怖さを学ぶことも大切です。
◇五小は屋上から見ると,渡良瀬遊水池が見えます。すぐ近くに広大な水辺があり,恵まれた環境であると同時に,水の事故や水害のもしもに備えておかなければならないと考えています。
◇今年は夏休みのプールにおいて,着衣泳の体験を実施し,水害発生時に学校から避難する場合のルートや手順をこれまで以上に細かく検討していきたいと考えています。