今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍞4月28日(金)

2023年4月28日 12時13分

       IMG_7233

今日のこんだて

ホットドッグ 牛乳 キャベツとコーンのソテー ホワイトシチュー

今日はパンメニューでした。

ホットドッグは、ケチャップがたっぷりかかったウインナーを切り込みコッペパンに挟んで食べました。食べごたえのある一品でした。

キャベツとコーンのソテーは、彩りが良く、バターの風味とベーコンのコクが感じられました。

ホワイトシチューは、鶏肉の他に4種類の野菜がはいっていました。具だくさんでまろやかな味わいのシチューでした。

       Aスクリーンショット (2)「ホットドッグ」の名前の由来は?

ドイツのフランクフルトで作られる長いソーセージが「Hotdog(ホットドッグ)」と呼ばれていたそうです。その長さから、胴長の猟犬にちなみ、「ダックスフントソーセージ」という愛称もありました。後にアメリカでロールパンにソーセージを挟んだものが野球観戦を楽しむ人々の間で人気となり、ホットドッグとして定着したようです。

今日の給食

1月15日(金)の給食

2021年1月15日 13時06分

今日のこんだて

カツサンド (バーガーパン・マヨたまカツ・そース)牛乳

コールスローサラダ コーンクリームスープ

 

マヨたまカツは、豚肉と鶏肉の2種類のお肉を使ったハムと、中にマヨネーズと和えた茹でたまごが入っていました。コクが有り、子ども達に人気の一品でした。バーガーパンに挟んで食べました。

コールスローサラダはキャベツ、人参、トウモロコシが入っていて彩りが良く、ドレッシングにほのかな酸味が感じられました。野菜の食感も楽しめました。

コーンクリームスープはトウモロコシの他に人参や玉葱が入っていて、牛乳と生クリームを使用したクリーム仕立てのまろやかな口あたりのスープでした。