今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍙5月24日(水)

2023年5月24日 15時38分

      IMG_7248

今日のこんだて

ハヤシライス 発酵乳 ゴボウサラダ チキンナゲット

ハヤシライスは、野菜とお肉がたっぷりと入ったコクのある一品でした。

チキンナゲットは衣がサクサクとしていて、淡白でした。

      Aスクリーンショット (2)「ハヤシライス」の由来は?

明治の初期に名付けられたとされる「ハヤシライス」。 ハヤシライスの命名には諸説ありますが、有的は当時日本を訪れていた多くの外国人との親交があり、また西洋料理にもなじみがあったため、友人が訪れるとあり合わせの肉や野菜をゴッタ煮にして、ご飯を添えて振る舞っていたようです。

今日の給食

12月20日(月)の給食

2021年12月20日 13時31分



今日のこんだて
ごはん 牛乳 にしょくごはんのもと(いりたまご・とりそぼろ)
ほうれんそうともやしのごまあえ ふゆやさいのみそしる

今日はご飯メニューでした。
にしょくごはんは、ほのかに甘味のあるいりたまごと、甘味のある醤油ベースの味付けで味のついているとりそぼろで、ごはんにかけて食べました。子ども達にも食べやすく、人気の一品でした。
ほうれんそうともやしのごまあえは、茹でたほうれん草ともやしを甘味のあるゴマ和えにしていて、ゴマの香りで食が進みました。
ふゆやさいのみそしるは、人参、大根、白菜、ねぎ、さといも、あぶらあげの入った白味噌仕立てでまろやかな身体の温まるみそ汁でした。