今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍜5月23日(火)

2023年5月23日 13時00分

       IMG_7247

今日のこんだて

さんさいうどん 牛乳 いかのてんぷら きゃべつのごまあえ

今日は麺メニューでした。

今日の麺は「山菜(さんさい)うどん」でした。山菜汁には鶏肉の出汁がきいていて、わらび、みず、ふきなどの山菜やなめこ、人参、油揚げ、なるとなど、具だくさんでした。ソフト麺を入れて食べました。

いかのてんぷらは、いかが柔らかく、衣もさくさくとしていました。

キャベツのごまあえは、人参が入っていて彩りが良く、ほのかに甘みのある食べやすい和え物でした。

      Aスクリーンショット (2)「いか」にはどんな栄養が入っているの?

いかの種類は多く、約500種類もあります。代表的なものは、スルメイカ、コウイカ、アオリイカ、ホタルイカ、ヤリイカなどです。日本で最も多く獲れるのはスルメイカです。

いかは亜鉛、ナイアシン、ビタミンB、ビタミンE,たんぱく質などの栄養素を含みます。栄養素は高いのですが、低脂肪、低カロリー、高たんぱく質食品として知られています。

今日の給食

11月20日(金)の給食

2020年11月20日 14時37分



今日のこんだて
こめこパン コーヒー牛乳 チキンカツ コールスローサラダ 
さつまいものシチュー

今日はパンメニューでした。
今日のパンは米粉パンで、きりこみが入っていて、チキンカツを挟んで食べました。
コールスローサラダは、彩りが良く、シャキシャキとした野菜の食感が楽しめました。
さつまいものシチューは今が旬の薩摩芋や野菜を豊富に使用したクリーム仕立てのまろやかな味わいのシチューでした。