今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍞6月2日(金)

2023年6月2日 13時45分

      IMG_7349

日のこんだて

ホットドッグ 牛乳 コーンサラダ にくだんごクリームスープ

今日はパンメニューでした。今日のパンはホットドッグで、切り込みコッペパンにケチャップをたっぷりとかかったロングウインナーを挟んで食べました。

コーンサラダは、彩りがよく、コーンの甘みが人気のサラダでした。イタリアンドレッシングをかけて食べました。

にくだんごクリームスープは、6種類の野菜と肉団子が入っていました。具だくさんのくりーム仕立てのスープでした。

      Aスクリーンショット (2)「ブロッコリー」はどんな野菜なの?

ブロッコリーにはビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素がたっぷりです。とくに、βカロテンとビタミンCは野菜の中でもずば抜けて多く含まれていて、風邪を引きやすい人には、毎日でも食べてもらいたい野菜です。ちなみにブロッコリー70~80食べると、ビタミンCの1日の必要量をとれる程です。今日のブロッコリーは、JA茨城むつみ様からいただきました。

今日の給食

6月12日の(金)の給食

2020年6月12日 14時53分



今日のこんだて
アップルパン 牛乳 チーズオムレツ ブロッコリーサラダ ポトフ
お祝いケーキ

今日はパンメニューでした。

今日のパンはアップルパンでした。アップルパンはほのかに甘い角切りのリンゴが入っていました。
チーズオムレツは、半月型のオムレツの中に、とろけるチーズがたっぷりと入っていました。チーズのコクがあり子ども達に人気でした。
ブロッコリーサラダは、ブロッコリーの他にトウモロコシが入っていて彩りが良く、ドレッシングでしっかりと和えてありました。
ポトフはジャガイモ、にんじん、玉ねぎ、キャベツなどの野菜をたっぷり使用して煮込んだコンソメ味のスープで、あっさりとした味わいの中に、野菜の旨味がしっかりと引き出されていました。ウインナーも入っていて、食べごたえがありました。

その他に、今日は1年生の入学をお祝いしての「おいわいケーキ」が出ました。
「おいわいケーキ」は、ラズベリーのソースがかかったミニロールケーキでした。

今週から給食が始まり、1週間が経ちました。1年生も毎日にこにこ笑顔で給食を食べています。これからもおいしい給食を沢山食べて、じょうぶな身体をつくろうね。