今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍞6月30日(金)

2023年6月30日 12時52分

       IMG_7548

今日のこんだて

ミルクパン 牛乳 ぶたにくのアップルソースかけ ラタトゥィユ マカロニとやさいのスープ

今日はパンメニューでした。

今日のパンはミルクパンで、ほのかな甘味のある食べやすいパンでした。

ぶたにくのアップルソースかけは、豚肉が大きく、柔らかく、リンゴと玉葱を使用した甘みのあるアップルソースとの相性が良かったです。

ラタトゥィユは、今が旬の古河市産のズッキーニとなす、かぼちゃ、トマトなど旬の野菜がたくさんはいっていて、酸味のあるトマト風味でさっぱりと食べられました。

マカロニとやさいのスープは、べーコンと野菜の旨みが確りと出たコンソメ風味のさっぱりとしたスープでした。シェル型のマカロニも入っていて、食べごたえがありました。

     Aスクリーンショット (2)「ラタトゥィユ」ってどんな料理?

ラタトゥィユとは、玉葱、なす、かぼちゃ、ズッキーニ、ピーマンなどの夏野菜をオリーブ油とにんにくでじっくり炒め、トマトを加えて煮込んだフランス南部、ブロバンズ地方の郷土料理です。温かいままでも冷たく冷やしても美味しいです。夏野菜は、夏の疲れに効く栄養がたっぷり詰まっているので、この時期にぴったりな料理です。ラタトゥィユに使用しているズッキーニは、古河市で採れたものが提供されました。

今日の給食

11月18日の給食

2019年11月18日 14時28分



今日のこんだて
ごはん 牛乳 にしょくごはんのぐ(いりたまご・とりそぼろ)
きりぼしだいこんのはりはりづけ キャベツのみそしる

今日はごはんメニューでした。
にしょくごはんのぐは、ごはんにかけて食べました。
とりそぼろは、さっぱりとした鶏肉のそぼろで、味付けも濃すぎずごはんによく合いました。いりたまごは、ほのかな甘みがありました。子どもたちの大好きな食材で、人気の一品です。
きりぼしだいこんのはりはりづけは、シャキシャキとした切り干し大根と人参をマイルドな酢漬けにしたもので、食べやすく仕上がっていました。
キャベツのみそしるは、キャベツとにんじん、玉ねぎのシンプルな具ですが、野菜からの旨味が引き出されていました。