今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍙7月13日(木)

2023年7月13日 12時43分

      IMG_7601

今日のこんだて

ごはん 牛乳 やきさばのおろしソースかけ チキンチキンごぼう はんぺんのすましじる

今日はご飯メニューでした。

やきさばのおろしソースかけは、さっぱりとした焼き鯖に玉葱やリンゴをたっぷりと使用したやや甘めのおろしソースがたっぷりとかかった、食べやすい一品でした。

チキンチキンごぼうは、鶏むね肉の揚げ物は脂肪が少なく淡白で、淡白で、ごぼうが濃いめの味付けとなっていて、ごはんに合うおかずでした。

はんぺんのすましじるは、はんぺんや花麩の他、シメジや野菜の入った醤油ベースのさっぱりとしたすまし汁でした。

 

      Aスクリーンショット (2)「チキンチキンごぼう」ってなあに?

チキンチキンごぼうは、山口県の学校給食から山口県全域に広まった料理です。一口サイズの鶏肉を揚げて、ごぼうや枝豆を甘辛いタレで味付けしています。

リズムがよく、親しみやすい名前にするため、「チキンチキン」と2回繰り返しているそうです。

今日の給食

12月22日(木)の給食

2021年12月22日 15時27分



今日のこんだて
ごはん 牛乳 さけのゆずみそやき かぼちゃのふくめに にくだんごスープ

今日はご飯メニューでした。
さけのゆずみそやきは、柚の香りが爽やかで、味噌のコクがあり、ご飯が進む一品でした。
かぼちゃのふくめには、柔らかく炊いてあり、ほのかな甘みで食べやすかったようです。
にくだんごスープは、鶏肉を使用したさっぱりとした肉だんごと人参、白菜、ねぎなどの野菜、ワカメが入った、具沢山で食べごたえのある醤油ベースのスープでした。生姜を使用していてサッパリとした口あたりでした。