今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍙9月11日(月)

2023年9月11日 12時51分

      IMG_7663

今日のこんだて

ごはん 牛乳 さわらのこうじやき だいずのいそに とんじる

今日はご飯メニューでした。

さわらのこうじやきは、白身魚にあっさりとした味付けで焼いてあり、淡白な味わいでした。

だいずのいそには、6種類の具材が入っていて、ご飯に良く合うおかずでした。

とんじるは、豚肉のや根菜類のうま味がしっかりと出ていて、コクのある汁物でした。

      Aスクリーンショット (2)「さわら」ってどんな魚?

春の魚と書く「鰆」は、たんぱく質が豊富で、脂質も適度にあります。良質なたんぱく質には体力向上、疲労回復、代謝活動の促進、免疫力を向上させる働きがあります。脂質には高血圧を予防したり、悪玉コレステロールを低下させるオレイン酸が入っています。さっぱりとしていて食べやすい魚です。

ああ

今日の給食

8月7日(金)の給食

2020年8月7日 12時50分


今日のこんだて
くろパン 牛乳 チーズハンバーグデミグラスソース ラビオリスープ

今日はパンメニューでした。

今日のパンは「くろパン」でした。黒糖のほのかな甘みが人気の味わい深いパンでした。
チーズハンバーグデミグラスソースは、お肉が柔らかく、中のチーズがとろとろしていてコクがありました。デミグラスソースもコクと酸味があり、マッシュルームがたっぷり入っていて好評でした。
ラビオリスープは、人参やキャベツなどの野菜が入っていて彩りが良く、小麦粉で作った「ラビオリ」は中に豚肉が入っていて、もちもちとした食感でした。具沢山で食べごたえがありました。あっさりとしたコンソメあじで今の季節でも食べやすいスープでした。