今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍙9月11日(月)

2023年9月11日 12時51分

      IMG_7663

今日のこんだて

ごはん 牛乳 さわらのこうじやき だいずのいそに とんじる

今日はご飯メニューでした。

さわらのこうじやきは、白身魚にあっさりとした味付けで焼いてあり、淡白な味わいでした。

だいずのいそには、6種類の具材が入っていて、ご飯に良く合うおかずでした。

とんじるは、豚肉のや根菜類のうま味がしっかりと出ていて、コクのある汁物でした。

      Aスクリーンショット (2)「さわら」ってどんな魚?

春の魚と書く「鰆」は、たんぱく質が豊富で、脂質も適度にあります。良質なたんぱく質には体力向上、疲労回復、代謝活動の促進、免疫力を向上させる働きがあります。脂質には高血圧を予防したり、悪玉コレステロールを低下させるオレイン酸が入っています。さっぱりとしていて食べやすい魚です。

ああ

今日の給食

2月7日の給食

2020年2月7日 12時09分


  
 
 今日の献立
   コッペパン イチゴジャム 牛乳 いかナゲット コーンサラダ             
   ふゆやさいのシチュー
 
 ふゆやさいのシチューはにんじん、白菜、キャベツ、たまねぎ、カリフラワー、ブロッコリーとたくさんのやさいがはいっていました。ルゥといっしょにとろりとしていておいしかったです。コーンのサラダはコーンがたっぷり入っていて,とても甘かったです。
 
 今日はなわとび集会が3時間目に行われました。 子どもたちは個人の短縄跳びとクラスごとの8の字跳びをやりました。とてもおなかが空いていたので、みんなたくさん食べました。