今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍜9月5日(火)

2023年9月5日 12時47分

      IMG_7652

今日のこんだて

サラダうどん 牛乳 とりてん かぼちゃのあまに レモンムース

今日は麺メニューでした。

サラだうどんは人参や胡瓜など具だくさんの冷たいつけ汁に冷やし麺を入れてたべました。暑い季節にぴったりの麺メニューでした。

とりてんは、大きめの鶏肉をカラッとあげてあり、たべごたえがありました。

かぼちゃのあまには、柔らかく、甘く煮てあり、食べやすかったです。

デザートはレモンの香りが爽やかなレモンムースでした。

      Aスクリーンショット (2)「かぼちゃ」について

かぼちゃは冬に食べるイメージがありますが、実ができるのは夏です。かたい皮で覆われ、夏に収穫して冬までとっておくことができます。

かぼちゃの黄色は、からだの中でビタミンAになってはたらくカロテンの色です。皮膚や粘膜を丈夫にしてくれます。

かぼちゃには、ビタミンEも多く含まれています。茹でた南瓜を4切れ食べれば、それだけでビタミンEの1日に必要な諒をカバーできます。ビタミンEには、老化防止や血管が硬くなるのを防ぐ働きがあります。血の流れをよくするので、冷え性や肩こりをよくする効果もあります。

今日の給食

10月3日の給食

2019年10月3日 14時24分



今日の献立
ごはん 牛乳 かつおのこうみあげ こんにゃくとしめじのにもの 
えのきのみそしる

今日はご飯メニューでした。
かつおのこうみあげは、衣がサクサクで、葱と生姜をふんだんに使ったタレが香ばしく、しっかりとなじんでいました。やや大きめの鰹で食べごたえがありました。
こんにゃくとしめじのにものは、こんにゃく、しめじ、椎茸に醤油味がしみこんでいて、やや甘めでご飯がすすみました。
えのきのみそしるは、油揚げとえのきの出汁がしっかりと出ていました。豆腐も入っていて具沢山でした、。