今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍙9月14日(木)

2023年9月14日 12時51分

     IMG_7666

今日の給食

ごはん 牛乳 ますのてりやき ちくぜんに すましじる

今日はご飯メニューでした。

ますのてりやきは、淡白な鱒にしっかりと味がついていました。

ちくぜんには、根菜類がたっぷりと入っていて、ご飯が進む一品でした。

すましじるは、具だくさんで、ワカメの香りが良く、さっぱりとした口あたりでした。

      Aスクリーンショット (2)「ます」ってどんな魚?

今日の給食に出た魚は鱒(ます)といいます。鱒は鮭(さけ)の仲間です。鮭と鱒にはっきりとした違いはなく、英語では川から海に下るものをサーモン(鮭)、ずっと川にいるものをトラウト(鱒やニジマス)と呼びます。鮭や鱒は、フライやムニエル、ホイル焼きなど様々な料理で食べられます。今日の給食は味噌焼きでした。

今日の給食

6月3日の給食

2021年6月3日 12時52分

今日のこんだて

 

ごはん 牛乳 さけのみそマヨネーズやき だいこんのにもの トックスープ

 

今日はごはんメニューでした。

さけのみそマヨネーズやきは、淡白な鮭にコクのある味噌マヨネーズがかかっていて、ご飯とお相性の良い一品でした。

だいこんのにものは、人参やサヤインゲンなどが入っていて、彩りが良く、甘辛の味付けでご飯が進みました。

トックスープは野菜の旨みと、トックの食感が楽しめました。辛味がなく、子どもでも食べやすかったようです。