今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍙10月19日(木)

2023年10月19日 15時21分

        IMG_7786     

今日のこんだて

ごはん 牛乳 もろのチリソース いそあえ とりだんごスープ

 

今日はごはんメニューでした。

もろのチリソースは、もろが淡白な白身魚で食べやすく、まろやかなチリソースであえてあり、子ども達も食べやすかったようです。

いそあえは、シャキシャキとしたもやしと小松菜の食感を楽しめました。磯の風味を感じられる一品でした。

とりだんごスープは、鶏肉と野菜、豆腐などの食材を豊富に使用していて、旨味がしっかりと出ていました。あっさりとしたスープで、食が進みました。

 

         Aスクリーンショット (2)「もろ」について

もろは、「ネズミザメ」という鮫のことです。東北地方では「モウカザメ」とも呼ばれます。ほかの魚よりも鮮度が落ちにくいため、海のない栃木県や群馬県でよく食べられる魚で、フライや竜田揚げ、煮つけなどにして食べられています。また、はんぺんやかまぼこなどの練り製品にも使われています。淡白な魚で食べ易いです。

今日の給食

10月6日(火)の給食

2020年10月6日 12時49分



今日のこんだて
そふとめん 牛乳 けんちんじる ささかまもみじあげ さつまいものオレンジに

今日は麺メニューでした。
けんちんじるは、油揚げと野菜がたっぷり入っていて、それぞれの食材の旨味がしっかりと出た醤油ベースの汁でした。ソフト麺を入れて食べました。
ささかまもみじあげは、笹かまがふんわりとしていて、人参の入った衣であげてあり、さっぱりとした揚げ物でした。
さつまいものオレンジには、サツマイモがホクホクしていて、オレンジの爽やかな香りが感じられました。ほのかに甘みもあり、子ども達に人気の一品でした。