今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍙10月25日(水)

2023年10月25日 12時51分

                        IMG_7837

今日のこんだて

ごはん 牛乳 ごもくまんじゅう かむかむかいそうナムル マーボーどうふ

今日はごはんメニューでした。

ごもくまんじゅうは、鶏肉と豚肉の合いびき肉を使用していて、やや淡白な味わいでした。

かむかむかいそうナムルは、3種類の海藻とニンジン、ホウレン草、大根、もやしが入っていて彩りがよく、食材の食感を楽しめる一品でした。

マーボーどうふは、お肉と野菜、豆腐がたっぷりと入っていて食べごたえがありました。辛みが少なく、低学年も食べやすかったようです。

 

                     Aスクリーンショット (2)「海藻」について

海苔や昆布、ひじき、もずく、そして今日の給食に出されている「海藻ナムル」のわかめなど、私たち日本の食卓には海藻類がよく出されます。

このように、海藻を日々食べているのは、世界の中でも日本と韓国くらいです。

海藻はエネルギーは控えめですが、鉄やカルシウム、カリウム、マグネシウムなど、健康に欠かせないミネラルを多く含むヘルシーフードです。

今日の給食

6月29日(月)の給食

2020年6月29日 13時11分



今日のこんだて
ごはん 牛乳 ちゅうかどんのぐ かにしゅうまい あまなつみかんゼリーあえ

今日はご飯メニューでした。

ちゅうかどんのぐは、豚肉やうずらの玉子の他に8種類もの野菜が入っていました。えびやいかなどの海鮮も豊富で、お肉や、海鮮、野菜のそれぞれの旨味がしっかりと出ていて、ご飯が進みました。具沢山で食べごたえがある一品でした。
かにしゅうまいは、かにの風味がしっかりと出ていました。柔らかくて食べやすかったです。
あまなつみかんゼリーあえは、みかんと甘夏果汁を使ったゼリーを和えてあり、爽やかな香りが引き立つ、さっぱりとしたデザートでした。