今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍞10月27日(金)

2023年10月27日 13時52分

         IMG_7839

今日のこんだて

ミルクパン 牛乳 ぶたにくのケチャップやき みずなとだいこんのサラダ

クラムチャウダー かぼちゃプリン

今日はパンメニューでした。

今日のパンはミルクパンで、ほんのりと甘みのあるやさしい味わいのパンでした。

豚肉のケチャップやきは、豚肉が大き目で、ケチャップの味がしっかりとついた子どもに人気の一品でした。

みずなとだいこんのサラダは、彩りがよく、しゃきしゃきとした食感を楽しめました。

かぼちゃプリンはハロウィンにちなんで、カボチャを使ったコクのあるぷりんでした。

       Aスクリーンショット (2)「クラムチャウダー」ってどんな料理?

チャウダーとは、アメリカの家庭料理で、「大きい鍋」という意味です。魚介類やベーコン、野菜を入れて煮込んだ具沢山のスープのことです。二枚貝をつかった「クラムチャウダー」が有名ですが、魚を使った「フィッシュチャウダー」やコーンを使った「コーンチャウダー」など、いろいろな具で作られます。日本では、手に入りやすい「あさり」や「ハマグリ」などを使って作られることが多いです。

今日の給食

7月30日(木)の給食

2020年7月30日 12時42分


今日のこんだて
ごはん 牛乳 とりにくのレモンに キムチスープ

今日はご飯メニューでした。

とりにくのレモンには、大きめの鶏肉で、片栗粉を使用していて衣がサクサクに揚げてありました。タレはレモンを使った酸味のある甘辛だれで、さっぱりと爽やかな唐揚げでした。
キムチスープは、豚肉が入っていて旨味がしっかりとでていました。人参やニラが入っていたので彩りも良かったです。キムチの辛味は抑えられていて、子ども達にも食べやすいスープでした。