今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍞10月27日(金)

2023年10月27日 13時52分

         IMG_7839

今日のこんだて

ミルクパン 牛乳 ぶたにくのケチャップやき みずなとだいこんのサラダ

クラムチャウダー かぼちゃプリン

今日はパンメニューでした。

今日のパンはミルクパンで、ほんのりと甘みのあるやさしい味わいのパンでした。

豚肉のケチャップやきは、豚肉が大き目で、ケチャップの味がしっかりとついた子どもに人気の一品でした。

みずなとだいこんのサラダは、彩りがよく、しゃきしゃきとした食感を楽しめました。

かぼちゃプリンはハロウィンにちなんで、カボチャを使ったコクのあるぷりんでした。

       Aスクリーンショット (2)「クラムチャウダー」ってどんな料理?

チャウダーとは、アメリカの家庭料理で、「大きい鍋」という意味です。魚介類やベーコン、野菜を入れて煮込んだ具沢山のスープのことです。二枚貝をつかった「クラムチャウダー」が有名ですが、魚を使った「フィッシュチャウダー」やコーンを使った「コーンチャウダー」など、いろいろな具で作られます。日本では、手に入りやすい「あさり」や「ハマグリ」などを使って作られることが多いです。

今日の給食

6月10日(水)の給食

2020年6月10日 16時24分



今日のこんだて
ごはん 牛乳 とりにくのアップルソース だいこんとえびのにもの
ほうれんそうかきたまじる

今日はご飯メニューでした。

とりにくのアップルソースは、お肉が柔らかく、リンゴの甘みとほのかな酸味が人気でした。しっかりと味がついていたので、ごはんが進みました。
だいこんとえびのにものは、いちょう切りの大根が食べやすイサイズで、エビの旨味がしっかりと出ていました。
ほうれんそうかきたまじるは、ほうれん草、人参、たまごなど彩りが良く,まろやかなかき玉風で食べやすかったようです。