今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍙11月15日(水)

2023年11月15日 12時26分

         IMG_7927

今日のこんだて

ごはん 牛乳 ハンバーグわふうソース きりこんぶのにもの どさんこじる

 

今日はご飯メニューでした。。

ハンバーグわふうソースは、お肉が柔らかく、タマネギと大根を使用したソースがさっぱりとしていました。

きりこんぶのにものは、昆布や油揚げのほかに、人参、こんにゃくなどのが入っていて、彩りがよく、甘辛の味付けでご飯がすすみました。

どさんこじるは、豚肉と7種類の野菜の入った具だくさんの汁でした。ごま油の風味と、隠し味のバターが特徴の北海道の郷土料理でした。

 

        blobid1698724303398「どさんこ汁」

どさんこ汁は、北海道の郷土料理です。道産子(どさんこ)とは、北海道で生まれたものを意味する言葉です。北海道では、広い大地でたくさんの作物が育ち、牛や豚などの酪農が盛んです。どさんこ汁には、豚肉やジャガイモ、人参、コーンなどがたくさん入った体が温まる汁物です。バターが入ったお味噌汁で、北海道らしさが感じられました。

今日の給食

9月18日(金)給食

2020年9月18日 13時18分




今日のこんだて
バーガーパン 牛乳 ハムチーズフライ とりにくとだいずのトマトに 
カクテルゼリーヨーグルトあえ

今日はパンメニューでした。
今日のパンはバーガーパンで、きりこみにハムチーズフライを挟んで食べました。
ハムチーズフライは、ハムととろけるチーズをフライにしたもので、チーズのコクとハムが良く合うフライでした。子ども達に人気の食材でもあり、しっかりと食べられていました。
とりにくとだいずのトマトには、鶏肉、大豆、野菜が豊富に入っていて、大豆が柔らかく、トマト風味に煮込んであり、ほのかな酸味が人気で食べやすかったです。
カクテルゼリーヨーグルトあえは、白、緑、赤のフルーツゼリーと黄桃、パイナップルなどのフルーツをヨーグルトで和えてあり、彩りが良く、食感が楽しめました。ほのかなフルーツの香りも好評でした。