今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍙11月16日(木)

2023年11月16日 12時51分

        IMG_7928

今日のこんだて

ごはん 牛乳 とりにくのレモンに もやしのこうみいため スーミータン

今日はご飯メニューでした。

とりにくのレモンには、お肉が柔らかく、レモンの酸味のきいたタレがしっかりとからんでいました。五小の大人気メニューでもあります。

もやしのこうみいためは、豚肉と青梗菜、もやしなどを炒めたもので、ニンニクや生姜の香りのよい、さっぱりとした炒め物でした。

スーミータンは、タマネギ、キクラゲ、トウモロコシの入った中華風のスープでした。かき玉風でとろみがあり、まろやかな味わいでした。

       blobid1698724303398「青梗菜(ちんげんさい)」

今日の炒め物に使われている青梗菜は、日本で一番多く、使われている中国料理です。茎も柔らかく、味にくせがないのでいろいろな料理に利用できます。葉の緑色が濃く、シャキシャキとした歯ごたえと、ほのかな甘みがあります。油で炒めると、緑色がより鮮やかになり、カロテンの吸収もよくなります。

青梗菜は病気から体を守ってくれるカロテンやビタミンCが豊富です。また、骨や歯を丈夫にするカルシウムも多く含まれています。

今日の給食

6月24日(

2021年6月24日 12時53分

 

今日のこんだて

ごはん 牛乳 柳葉魚のなんばんづけ しおこんぶのつけもの

だまこもちいりきのこじる

 

今日はごはんメニューでした。

ししゃものなんばんづけは、カラッと揚げたししゃもに酸味のあるタレがしっかりと絡んでいて、梅雨時期にさっぱりといただくことができました。

しおこんぶのつけものは、塩昆布の旨みがしっかりと出ていて、きゃべつとキュウリのシャキシャキとした食感が楽しめました。

だまこもちいりきのこじるは、3種類のキノコと野菜、ご飯で出来た「だまこもち」が入っていて、キノコや野菜の旨みが出た具沢山の汁物でした。