今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍜11月28日(火)

2023年11月28日 12時24分

                        IMG_7989

今日のこんだて

やさいあんかけめん 牛乳 にらまんじゅう さつまいものあまに

今日は麺メニューーでした。

今日の麺はやさいあんかけ麺でした。豚肉と7種類の野菜が入った具だくさんで彩りの良いスープにソフト麺を入れて食べました。

にらまんじゅうは、中のあんにニラとキャベツ、鶏肉と豚肉を使用した淡白な味わいでした。

サツマイモのあまには、サツマイモがほくほくとしていて、砂糖を加えて煮たことで、一層甘みが増し、食べやすくなっていました。

 

                        blobid1698724303398「にら」について

にらは緑黄色野菜に分類されます。ビタミンが豊富で、ミネラルや食物繊維もバランス良く、ふくまれています。体内ででビタミンAに変わる栄養素のカロテンをふくみ、目の乾燥から守り、視力を調整する働きがあります。また、アリシンという栄養素を含み、ビタミンB1の吸収を高め、疲労回復の効果があります。

今日の給食

11月21日の給食

2019年11月21日 14時38分



今日のこんだて
ごはん 牛乳 県産レンコンフライ あかしそあえ さといものみそしる

今日はごはんメニューでした。
県産レンコンフライは、厚めに切ったレンコンを揚げてあり、シャキシャキとした蓮根独特の食感を楽しむことができました。
あかしそあえは、キャベツやきゅうりの食感と共に、赤しそ(ゆかり)の爽やかな香りが口いっぱいに広がりました。
さといものみそしるは、旬の里芋や人参、ネギなど、野菜が柔らかく、具沢山で食べごたえのある味噌汁でした。
今週は「いばらきをたべようウイーク」で、毎日、茨城県産の食材を取り入れたメニューを出しています。今日の茨城県産の食材は「れんこん」と「さといも」でした。