今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍜12月5日(火)

2023年12月5日 15時18分

       IMG_8024

今日のこんだて     みそラーメン 牛乳 フヨーハイ フルーツクリームあえ

今日は麺メニューでした。

今日の麺は味噌ラーメンでした。豚肉、なるとの他に7しゅるいもの野菜が入った具だくさんのスープは、コクのある味噌味で、食の進む一品でした。

フヨーハイは、卵がふわふわで、かにかまぼこやたけのこが入っていて、ほんのりと甘みがありました。

フルーツクリームあえは、パイナップルとミカンに生クリームを和えてあり、爽やかなデザートでした。

       blobid1698724303398「牛乳」について

牛乳が学校給食に出る理由は、育ち盛りに必要なカルシウムをたっくさん含んでいるからです。

カルシウムは私たちの骨と歯となる栄養素です。不足すると骨が弱くなってしまいます。

給食では、牛乳や乳製品、小魚、大豆製品を使い、1日に必要な量の半分のカルシウムを摂れるように献立を立てています。

今日の給食

10月8日(木)の給食

2020年10月8日 13時18分


今日のこんだて
ごはん 牛乳 ますのクリームソースかけ はるさめサラダ にくだんごスープ
マスカットゼリー

今日はごはんメニューでした。
ますのクリームソースかけは、焼いたますに玉ねぎと今が旬のマッシュルームを使ったコクのあるクリームソースがかかっていました。ますの骨も少なく、クリーム仕立てのまろやかなソースで食べやすかったようです。
はるさめサラダは、人参やキュウリが入っていて彩りが良く、春雨の弾力とシャキシャキとした歯ごたえが楽しめました。
にくだんごスープは、鶏と豚の合いびき肉で作った肉団子で柔らかく、やや淡白に仕上がっていました。白菜や人参などの野菜もたくさん入っていて、食べごたえのある汁でした。
デザートはマスカット味の爽やかなゼリーでした。