今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍙2月14日(水)

2024年2月14日 12時51分

         IMG_8136

今日の献立  キムタクごはん 牛乳 いかの生姜焼き 根菜のごま汁 ウエハース

今日はごはんメニューでした。

キムタクごはんのもとは、キムチと豚肉、沢庵を炒めたもので、キムチが入っていたので風味が良い、ご飯に良く合うおかずでした。また、辛みが少なく、マイルドでたべやすかったです。

いかの生姜焼きは、生姜の香りが良く、いかが肉厚でやわらかかったです。

根菜のごま汁は、油揚げと5種類の根菜が入った具だくさんの味噌汁でした。豆乳入りでまろやかな味わいでした。

        blobid1698724303398「キムタクごはん」てなあに?

 今日の給食はキムタクごはんでした。キムチと沢庵を使うことから、この名前がつきました。キムタクごはんは、長野県塩尻市の学校給食で生まれた料理です。この地方では、昔から漬物をよく食べていましたが、子ども達の漬物離れが進んでいたため、子ども達に漬物を美味しく食べてもらおうと考え出されたそうです。

今日の給食

10月27日(火)の給食

2020年10月27日 14時37分



今日のこんだて
ソフトめん マーボーじる 牛乳 はるまき チキンマリネ

今日は麺メニューでした。
マーボーじるは、豚肉やとうふの他に人参やもやし、にらなど、7種類の野菜が入っていて、彩りが良く、具沢山で食べごたえのある汁でした。ソフトめんを入れて食べました。
はるまきは、皮がサクサクしていて、なかのあんはキャベツ、たけのこ、にんじん、鶏肉が入っていました。コクがあり、食べやすい一品でした。
チキンマリネは、鶏肉ときゃべつ、胡瓜を和えてあり、シャキシャキとした野菜の食感が楽しめました。やや酸味があり、さっぱりといただくことができました。