今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍙4月12日(水)

2023年4月12日 12時41分

      IMG_7166

今日のこんだて

ごはん 牛乳 はるまき とうふのちゅうかに もやしのナムル

今日はご飯メニューでした。

はるまきは、大豆ミートを使用したあんを包んであり、淡白な味わいでした。筍の食感も良かったです。

とうふのちゅうかには、豆腐や豚挽き肉、エビの他に、5種類の野菜がはいっていて、具だくさんで食べごたえのある一品でした。ごはんが進みました。

もやしのナムルは、彩りが良く、シャキシャキとした食感が楽しめました。

        Aスクリーンショット (2)「春巻き」の由来は?

 春巻きは、中国の点心の一つです。細く切った豚肉や野菜を炒めて具を作り、それを小麦粉からできた皮で、棒の形に包んで油で揚げた料理です。もともとは、立春のころに芽が出た野菜を具として使っていたことから、「春巻き」と言われるようになったようです。

今日の給食

6月25日(金)の給食

2021年6月25日 12時53分


今日のこんだて

きりこみ入りコッペパン 牛乳 やきそば 

おまめとソーセージのトマトスープ ヨーグルトあえ

 

今日はパンメニューでした。

今日のパンはきりこみコッペパンで、焼きそばを挟んで食べました。

おまめとソーセージのスープは、金時豆とひよこ豆の2種類の豆の他、ウインナー野菜が入った具沢山の食べごたえのあるスープで、豆の食感を楽しめる、トマト味の酸味のあるスープでした。

ヨーグルトあえは、黄桃とパイナップルを生クリーム入りのヨーグルトで和えた爽やかなデザートでした。