今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍙4月20日(木)

2023年4月20日 13時00分

       IMG_7189

今日のこんだて

ごはん 牛乳 ホキフライ だいこんとあぶらあげのにもの かきたまじる

今日はごはんメニューでした。

ホキフライは、衣がサクサクしていて、淡白な白身魚で食べやすかったです。

だいこんとあぶらあげのにものは、素材に味がしっかりとしみていて、ごはんが進みました。

かきたまじるは、野菜とお麩、卵が入った具だくさんで彩りのよい汁物でした。かき玉風でまろやかな風味でした。

     Aスクリーンショット (2) 「三つ葉」ってどんな野菜なの?

スープの具や茶碗蒸しの上に飾られる三つ葉は、料理に香り糸美しさを添えてくれます。

日本原産のせりの中まで、春から夏にかけて野山にたくさん生えています。名前の通り、葉が3枚ついています。茨城県は全国有数の三つ葉の産地です。

今日の給食

1月19日(水)の給食

2022年1月19日 15時38分



今日のこんだて
ごはん 牛乳 ハンバーグおろしソース ほうれん草のごまあえ
とうふのみそしる みかん

今日はご飯メニューでした。
ハンバーグおろしソースは、鶏肉を使用したハンバーグは淡白な味わいで、サッパリとしたおろしソースとの相性が良かったです。
ほうれんそうのゴマあえは、人参が入っていて彩りが良く、ほのかな甘みが人気の一品でした。
とうふのみそしるは、とうふ、わかめ、人参、葱のシンプルな具ながら、素材の旨みがしっかりと出た、白味噌仕立てのまろやかな味わいのみそ汁でした。
デザートはみかんでした。