今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍙5月22日(月)

2023年5月22日 14時00分

今日のこんだて

       P1030578

今日のこんだて

  ごはん 牛乳 ユーリンユイ バンサンスー スーミータン

今日はごはんメニューでした。また今日は月に一度の減塩献立 ”おいしおDay” です。

今日は中華メニューです。ユーリンユイは油淋鶏の魚バージョン。甘辛いソースが魚がきらいでもおいしくたべられました。

バンサンスーは学校給食の定番。口の中がさっぱりしました。

スーミータンはコーンがたくさん入って、甘みがありおいしかったです。

       Aスクリーンショット (2) 「スーミータン」ってどんな料理?

漢字で書くと 「栗米湯」、中華風コーンスープのことです。 栗米は中国では「とうもろこし」、湯は「スープ」という意味になります。

今日の給食

12月6日の給食

2019年12月6日 13時47分



今日の献立
チョコチップパン 牛乳 スコッチエッグ カリフラワーとブロッコリーのサラダ
やさいスープ ※本日6年生は「バイキング給食」

今日はパンメニューでした。
スコッチエッグは周りのお肉が柔らかく、中にうずらのたまごが入っていて、人気の一品でした。
カリフラワーとブロッコリーのサラダは、今が旬のカリフラワーとブロッコリーをゆでたものにツナを和えてありました。さっぱりとしていて、子ども達の好きなツナもあり食べやすかったようです。
やさいスープは、いろいろな野菜が入っていて彩りが良く、あっさりとした、コンソメ味のスープでした。

また、本日は6年生がバイキング給食でした。
6年生は先生方や調理員さん14名と図書室でのバイキング給食で楽しいひとときを過ごしました。普段とはひと味違った貴重な給食の時間でした。