今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍙9月6日(水)

2023年9月6日 14時50分

      IMG_7658      

今日のこんだて

ハヤシライス 牛乳 プレーンオムレツ コールスローサラダ

今日はご飯メニューでした。

ハヤシライスは、具だくさんでコクのある酸味の効いた味わいが人気の一品でした。

プレーンオムレツは、シンプルでたまごの甘みが感じられました。

コールスローサラダは、爽やかな酸味のあるさっぱりとしたサラダでした。

      Aスクリーンショット (2)「ハヤシライス」ってなあに?

ハヤシライスの由来ですが、ハヤシという人が作った、ハヤシというひとが毎日注文したなど、様々な由来があります。その中でも有力説が「早矢仕さんという人が考案したハッシュドビーフゥィズライス」がなまって、「ハヤシライス」になったのでは?という説です。ちなみに、ハッシュドビーフは、細切り肉という意味です。

 今日の1年生の給食の様子

ハヤシライスは大人気メニューの1つでした。「空っぽ賞」もたくさんいました。

      IMG_7659

今日の給食

12月2日(木)の給食

2021年12月2日 13時51分



今日のこんだて
ごはん 牛乳 さわらのなんぶやき こまつなのにびたし 
こがしねぎのみそけんちんじる

今日はご飯メニューでした。
さわらのなんぶやきは、鰆の切り身を焼き、醤油や砂糖ベースのタレで味付けされていました。ゴマもかかっていて、香ばしい香りがしました。
小松菜のにびたしは、人参や小松菜が入っていて彩りが良く、シャキシャキとした小松菜の食感を楽しめる一品でした。ほのかな甘みも感じられました。
こがしねぎのみそけんちんじるは、豆腐やあぶらあげの他に、里芋、人参、白菜、ゴボウ、生姜、ねぎ、しいたけ等が入った野菜の旨みがしっかりと出た汁物でした。具沢山で食べごたえがありました。