今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍞11月10日(金)

2023年11月10日 13時29分

          image_67215873

今日のこんだて

ホットドッグ(ロングウインナー・カレーケチャップソース) 牛乳 きのことほうれんそうのソテー

キャベツのミルクスープ

今日はパンメニューでした。

今日のパンはドッグパンで、ウインナーを挟んで食べました。ウインナーにはスパイシーなカレーケチャップがしっかりとからんでいました。

きのことほうれんそうのソテーは、ほうれん草や人参、エリンギ、ベーコンが入ったコクのある炒め物でした。エリンギの食感を楽しむことができました。

キャベツのミルクスープは、キャベツのほかに玉ねぎ、シメジ、トウモロコシ、鶏肉が入っていて彩りが良く、ミルク仕立てで、まろやかながら、野菜たっぷりのさっぱりとした味わいがありました。

           Aスクリーンショット (2)「エリンギ」について

エリンギはエリンジウムというせり科の植物の根っこに寄生して育つ、きのこのことです。元々日本に生えていないきのこで、ヨーロッパから輸入され、1990年ごろから栽培され始めました。歯ごたえがよく、食物繊維が豊富に含まれていて、腸の動きをよくしたり、ビタミンB1やビタミンDなども多く含まれています。

今日の給食

6月17日(水)の給食

2020年6月17日 15時43分


今日のこんだて

ごはん 牛乳 たらのレモンに ひじきのいために トックスープ

今日はごはんメニューでした。

たらのレモンには、たらの身がやわらかく、味付けはレモンの酸味が効いたタレでさっぱりとしていました。骨も少なく食べやすかったです。
ひじきのいためには、枝豆や人参、大豆などが豊富に入っていたので彩りがよく、ほのかに甘みもあり、ごはんに良く合うおかずでした。
トックスープは人参、ホウレン草、もやし、しいたけ、ネギなどが野菜がたくさん入っていて具沢山でした。辛みはなく、韓国風のお餅(トック)のもちもちとした食感が好評でした。