今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍞12月8日(金)

2023年12月8日 12時26分

           IMG_8029           

今日のこんだて 食パン チョコクリーム 牛乳 とりにくのバジルやき カラフルポテト      ガンボスープ

今日はパンメニューでした。

今日のパンは食パンで、お好みでチョコクリームと一緒に食べました。

とりにくのバジルやきは、お肉が柔らかく、バジルの香ばしいかおりに食が進みました。

カラフルポテトは、インゲンや人参、コーンが入って彩りがよく、大きめのポテトは食べごたえがありました。

ガンボスープは、オクラなどの野菜と豆類、豚肉の入った具だくさんでスパイシーなスープでした。

       blobid1698724303398「ガンボスープ」について

ガンボはアメリカ南部ルイジアナ州で食べられている郷土料理です。「ガンボ」は英語でオクラという意味で、名前の通りオクラの入ったスープで、すこしとろっとしたスープになっています。

ガンボは、「ケイジャンスパイス」というチリパウダー、にんにく、胡椒、シナモンなどが混ざったスパイスを使って、味をつけます。このケイジャンを使った料理はガンボの他にも「ジャンバラヤ」「ケイジャンチキン」などがあります。

今日の給食

1月27日の給食

2020年1月27日 17時04分



今日のこんだて
ごはん 牛乳 いなだのみそやき にあい さつまじる

今日はご飯メニューでした。
いなだのみそやきは、みその味がしっかりと効いていて、ご飯が進みました。
にあいは茨城県の郷土料理で、野菜やキノコをタップリと使い、お酢を使って味付けをしたものです。根菜類のシャキシャキとした食感と、酸味の効いた味付けが好評でした。
さつまじるは、さつま芋をはじめ、野菜がタップリと入っていました。さつまいものほのかな甘みが人気の味噌汁でした。