今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍜1月16日(火)

2024年1月16日 12時55分

        IMG_8111

今日のこんだて かんとんめん 牛乳 コーンしゅうまい かぼちゃのごまがらめ

今日は麺メニューでした。

今日の麺は広東麺で、豚肉とエビ、6種類の野菜が入った具だくさんで

醤油ベースのスープにソフト麺を入れて食べました。スープにとろみもあり、スープがしっかりと麺にからんで食べやすかったです。

コーンしゅうまいは、鱈、鶏肉、豚肉を使用した淡白なシュウマイでした。

かぼちゃのごまがらめは、ほくほくの南瓜と甘みが人気の一品でした。

       blobid1698724303398「広東麺(かんとんめん)」とは?

広東と名前がつくため、中国南部にある広東省で生まれた料理を発想しそうですが、広東麺とは、とろみがついた餡をかけた日本発祥の麺料理のことです。野菜、肉、魚介などを使った餡を中華麺にトッピングしているのが特徴です。スープは、醤油ベースや塩ベースなど、お店によって異なりますが、今日の給食では醤油ベースでした。

今日の給食

10月16日(金)の給食

2020年10月16日 13時43分


今日のこんだて
チリコンカンサンド 牛乳 コールスローサラダ あきのかおりシチュー

今日はパンメニューでした。
今日のパンは「ピタパン」でした。ピタパンはモチモチとした食感で、チリコンカンを挟んで食べました。
チリコンカンは、豚肉、タマネギ、トマトなどの具の他に、「ひよこ豆」「金時豆」「青えんどう豆」の3種類の豆を使っていて、それぞれの豆の食感を楽しめました。子ども達に人気のトマト味でした。
コールスローサラダは、人参やトウモロコシが入っていて彩りが良く、程よい酸味が人気でした。
あきのかおりシチューは、鶏肉の他に「さつまいも」「しめじ」「たまねぎ」「人参」など、今が旬の野菜を4種類使っていて自然の甘味があり、まろやかな味わいのクリーム仕立てのシチューでした。