今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍙2月27日(木)

2024年2月28日 12時47分

       IMG_8144

今日の献立 ご飯 牛乳 鯖のごまみそかけ 豆乳入り野菜の味噌汁 蒟蒻と豚肉のピリ辛炒め

今日はご飯メニューでした。

鯖のごまみそかけは、鯖の身が肉厚で、コクのある胡麻味噌がたっぷりとかかっていました。

豆乳入り野菜の味噌汁は、彩りがよく、良いまろやかな味わいの味噌汁でした。

蒟蒻と豚肉のピリ辛炒めは、豚肉と4種類の根菜が入っていて、甘辛に炒めてあり、ご飯によくあうおかずでした。辛みは少なく、食べやすかったです。

blobid1698724303398「鯖(さば)」ついて

鯖には、「青魚の王様」と呼ばれるくらい、私たちの体にとって大切な栄養があります。鯖は、日本では夏にとれる「ゴマ鯖」と、秋にとれる「真鯖」の2種類があります。

魚の脂には、血液をサラサラにしたり、記憶力を高める働きがあります。特に、鯖や秋刀魚のような青魚と呼ばれる、背中が青い魚にたくさん良い脂が含まれています。

今日の給食

10月3日の給食

2019年10月3日 14時24分



今日の献立
ごはん 牛乳 かつおのこうみあげ こんにゃくとしめじのにもの 
えのきのみそしる

今日はご飯メニューでした。
かつおのこうみあげは、衣がサクサクで、葱と生姜をふんだんに使ったタレが香ばしく、しっかりとなじんでいました。やや大きめの鰹で食べごたえがありました。
こんにゃくとしめじのにものは、こんにゃく、しめじ、椎茸に醤油味がしみこんでいて、やや甘めでご飯がすすみました。
えのきのみそしるは、油揚げとえのきの出汁がしっかりと出ていました。豆腐も入っていて具沢山でした、。