👨🍳給食🍜3月7日(火)
2023年3月7日 13時10分
今日のこんだて
ごもくうどん 牛乳 あつやきたまご さといものそぼろに
今日は麺メニューでした。
今日の麺はごもくうどんで、鶏肉やあぶらあげ、なるとの他に4種類の野菜が入った具沢山の醤油ベースの市にソフト麺を入れて食べました。
あつやきたまごは、ふわふわの卵で厚みがあり、出汁もしっかりと効いていました。
さといものそぼろには、里芋が柔らかく、ほのかに味付けがしてありました。彩りの良い煮物でした。
「さといも」にはどんな栄養があるの?
里芋の歴史は古く、縄文時代から栽培されていたといわれています。
山で採れる山芋に対して、里で採れるため、この名前がついたと言われています。身体から余分な塩分を排出するカリウムが豊富な他、たんぱく質やビタミンB群、ビタミンⅭ群も含んでいて、栄養価の高い芋です。ぬめりには、胃腸の粘膜を保護したり、血圧を下げる効果があります。