令和6年度の今日の古河五小

3年理科「地面のようすと太陽」

2024年10月15日 14時37分 [担任③]

理科では、太陽や影について勉強しています。

これまでの学習では、

・人や物が日光をさえぎると影ができる

・太陽は影の反対側にある

・太陽は目を痛めるので直接見てはいけない

などのことを知りました。

今日は晴天🌞ということで、急遽ではありますが実験を行いました❗

10時・12時・2時の3回に分けて、影の動きを観察します👀

IMG_20241015_100519

外に出るだけで、元気いっぱいです✨

IMG_20241015_100441

10時頃の影の様子です。

IMG_20241015_100459 IMG_20241015_115904

よく見ていますね😄

IMG_20241015_115745

12時頃の影の様子です。

「動いてる!」「予想どうりだ!」などの声が聞こえてきました⭐

IMG_20241015_115909 IMG_20241015_115914

最後は2時です🕑

体育の授業終わりに走って来てくれました💨

IMG_20241015_135807

みんなが予想した通りにはなったのでしょうか❓

IMG_20241015_135659

2時頃の影の様子です。

IMG_20241015_135943

真剣な表情ですね🧐

明日の理科の時間では、この実験結果をもとに考えていきます✍

1日観察お疲れ様でした❗

1年 生活「すなあそび」

2024年10月11日 16時24分 [担任①]

 10日(木)の3・4時間目に、校庭の砂場ですなあそびをしました!

山とトンネルを作ったり、とても深い穴を掘ったり・・・。

IMG_8391 IMG_8390

気がつくと、みんなが協力してそれぞれが作った穴をつなぎ始めていました!

「こっちも川でつなごうよ!」「わたしも入れて!」という声が聞こえてきます!

IMG_8394 IMG_8406

IMG_0026 IMG_0028

完成形は偶然にもハートの形💖

みんなで協力して素敵なものができましたね!

楽しい思い出もたくさんできたようでよかったです😊

IMG_0027 IMG_8396

6年 修学旅行⑩

2024年10月10日 15時41分 [管理者]

スカイツリーの見学をしました✨

入口で5000万人来場記念のシールを頂き、みんなで乗れる大きなエレベーターへ!

綺羅びやかなエレベーターに「うわ〜!」と大きな歓声が上がりました。

4台のエレベーターは一台ずつ「春夏秋冬」を表しているそうで、今回みんなで乗ったのは「秋」のエレベーターでした!

1000027102

1000027100

1000027201

あっという間に350mに到着!

スカイツリーの展望デッキで記念写真✨

1000027196

お買い物もできて大満足です👍

1000027202

全員が乗ったバスは東京を出発し、学校へと向かっています。

最後まで安全に楽しい修学旅行にしたいと思います!

6年 修学旅行⑨

2024年10月10日 12時28分 [管理者]

スカイツリーでランチタイム♪

フードコートで好きなものを注文し、

味わっています😋

1000027098

1000027083

1000027092

1000027086

1000027074

1000027085

1000027093

1000027081

お腹もいっぱい🍙

エネルギーをチャージして、

まだまだ修学旅行を楽しみます♪

6年 修学旅行⑧

2024年10月10日 11時35分 [管理者]

⚗️科学館🔭

都内に着き、科学館を見学しました。

1000026996

1000026997

1000026998

1000027000

1000027002

1000027003 

体験できる展示を見ながら

科学について学びました⭐️

1000027008

1000027037

1000027016

1000027035

1000027056

1000027059

みんなとっても楽しそうです!

いい勉強にもなりましたね✨