令和6年度の今日の古河五小

第66回運動会 その④

2024年5月25日 13時13分 [担任④]

 教室に戻ってからは、各担任から振り返りのお話、そして、最後に思い出の写真を撮りました!

 【1年生】

IMG_7766

 【2年生】

IMG_6987

 【3年生】

IMG_2092

 【4年生】

IMG_6958

 【5年生】

IMG_6927

 【6年生】

IMG_9361

 「心を一つに」して、最後までみんなの「笑顔あふれる」、すてきな運動会になりましたね♪

1年 生活「なつがやってきた」

2024年5月24日 18時03分 [担任①]

 23日(木)の5時間目にしゃぼん玉を行いました!

「先生、大きいのできたから見て!」「もう液がなくなっちゃった!」と、とても楽しそうな声がたくさん聞こえてきました😊

IMG_7726 IMG_7727

IMG_7731 IMG_7736

IMG_7732 IMG_7742

IMG_7748 IMG_7737 

この後の授業では、この遊びの経験をもとにして、自分の作ってみたい「○○なしゃぼん玉」を考えます。そして、そのしゃぼん玉に合う道具を作る予定です。

どんなアイデアが出てくるかとても楽しみです😄

3年算数「ぼうグラフと表」

2024年5月24日 15時58分 [担任③]

算数では、表やグラフの勉強をしています。

今日はここまでの学習を活かして、自分が調べたいことを決め、表と棒グラフにまとめました。

もとになる表↓

スクリーンショット (246)

月別、時間別、場所別の3つのグループに分かれて、行いました!

IMG_2068 IMG_2071

IMG_2072

必要な情報だけを抜き出すのに、初めは手こずっていましたが、友だち同士声を掛け合って頑張っていました。

IMG_2075 IMG_2073

色を塗ったり、正の字を書いたりと、工夫していました。

IMG_2077 IMG_2078

IMG_2080 IMG_2079

お互いの気付きを伝え合ったり、分からないところは一緒に考えたりと、学びを深めることができました。

4年音楽の様子

2024年5月24日 15時12分 [担任④]

 4年生の音楽の授業では、歌って演奏して、伴奏に合わせて楽しく音楽に触れていました。

IMG_6904IMG_6905

 ピアノの周りに集まって、元気に歌を歌います。「プ~パ~ポ~♪」

IMG_6907IMG_6908

IMG_6909IMG_6910

 次は演奏です。「さーくーらー♪ さーくーらー♪」自分の選んだ楽器で、演奏していきます。いきなりでもがんばって音階を追いながら演奏しました!

 音楽は、心の栄養です。様々な曲を歌ったり踊ったりするなかで、豊かな感性を培っていきましょう♪

運動会 予行練習

2024年5月22日 17時15分 [担任③]

本日、運動会の予行練習が行われました。

その様子を少しだけ、お届けいたします!!

IMG_8198 IMG_8522

本番さながら、真剣に取り組む姿がありました。

IMG_8215

準備体操をしっかりして、いよいよ競技スタートです♬

詳しい競技の内容は、当日までお楽しみに☆

IMG_8602

応援席のはじける笑顔も素敵です!

IMG_2035 IMG_8607

演技も係活動も一生懸命取り組んでいました。

予行練習終了後は、運動会のスローガン・ポスター関係の表彰を行いました。

IMG_2041 IMG_2043

今年度のスローガン「心を一つに! 笑顔あふれる 運動会」を考えてくれました。

IMG_8807 IMG_8813

たくさんの素敵なポスターをありがとう!みんなで運動会を盛り上げていきましょう。