令和6年度の今日の古河五小

5年体育「体力テストの練習」

2024年5月29日 14時42分 [担任⑤]

運動会が終わって、体育は、体力テストに向けての学習になりました。

今日は3つの運動に挑戦してみました💮

まずは、20mの往復をペアで交替しながら走ります!

折り返しは急に止まらない!バタバタではなく、軽やかに走る!そんなことを意識しながら、そして、

ノリノリな音楽をかけながら、5分間走りました🏃

IMG_7143 IMG_7144

次は上体起こしを行いました。段々ペースを上げたり、一番きついところでキープしたり・・・

一生懸命な5年生のみなさんです!

IMG_7146 IMG_7145

最後は反復横跳びの練習です!素晴らしい躍動感ですね!

IMG_7147 IMG_7148

昨年度の自分の記録や、昨年の茨城県の5年生の平均記録を参考に、今年の目標を考えます。

IMG_7150 IMG_7151

「4年生の時よりちょっと高くしてみようかな~!!」「A級目指して頑張りたい!」などなど、みなさんの意気込みも伝わってきました。自分の記録に挑戦できる、とても貴重な経験です。頑張りましょう☺

1・4年生合同体育「体力テストの練習~反復横跳び・シャトルラン~」

2024年5月28日 16時45分 [担任④]

 運動会も終わり、体育では、体力テストの測定に向けて練習が始まりました。

 本来は6時間目に体育が組まれている4年生ですが、暑さを考慮して3時間目に行うことになりました。その結果、1年生と合同の時間が生まれました!

 最初に反復横跳び、そして、シャトルランの練習をしました。

IMG_6964IMG_6966

 やり方を知って、早速練習です!1年生には少し幅が広いかもしれませんが、楽しく取り組んでいます♪

IMG_6962IMG_6967

 4年生も、間に入って丁寧に教えています。お手本で見せた動きは素早くて1年生もびっくり!

IMG_6969

 そして最後はシャトルラン。やり方を知ることがメインでしたので、回数は多くなかったですが、みんなヘトヘトでした。

 あと6種目あります。互いに高め合って、体力の向上を目指していきましょう♪

第66回運動会 その①

2024年5月25日 14時42分 [担任③]

本日、第66回運動会が行われました。

プログラムにそって、その様子をお伝えします!!

開会式

IMG_6294 IMG_8831

IMG_8837 IMG_8844

1.3・4年生徒競走「ごしょ丸カップ2024」

IMG_8874 IMG_8892

2.1・2年生親子競技「親子の絆は最強!玉入れ合戦!」

IMG_7769 IMG_8918

3.5・6年生徒競走「かけぬけろ!全力です!!」

IMG_8935 IMG_8940

4.3・4年生表現「Mix!勇者のNuts」

IMG_6935 IMG_6937

第66回運動会 その②

2024年5月25日 14時29分 [担任③]

5.1・2年生徒競走「よーい!ドン!!」

IMG_8983 IMG_9006

6.5・6年生親子競技「息ピッタリ!家族愛フープ~」

IMG_9033 IMG_9053

7.1・2年生表現「ダンスホール」

IMG_9096 IMG_9116

8.3・4年生親子競技「巻き起こせ、嵐!」

IMG_9150 IMG_9145

どの種目も、みなさんよく頑張っていました!

一生懸命に取り組む姿は美しいです。

IMG_8937 IMG_8929

4・5・6年生は、係の仕事でも大活躍☆

第66回運動会 その③

2024年5月25日 13時15分 [担任⑤]

9. 5・6年生表現「最高のGIFTを」

IMG_9194 IMG_7807

10. 代表選手「輝け!紅白対抗リレー」

IMG_9247 IMG_9256

11. 全校「みんなで5656!紅白対抗大玉送り」

IMG_9291 IMG_9300

IMG_9298 IMG_9308

IMG_9313 IMG_9326

閉会式

IMG_9343 IMG_9347

IMG_9349

様々なドラマがある、素敵な一日でした✨

「一人一人が金メダル★」

みんなの頑張りのおかげで、心を一つに、笑顔いっぱいの運動会になりました!

保護者の皆様、地域の皆様、あたたかいご声援・拍手ありがとうございました。