今日の献立 R5

👨‍🍳給食🍙10月16日(月)

2023年10月16日 12時52分 [管理者]

IMG_7757

今日のこんだて

ごはん ぎゅうにゅう アジフライ にらもやしいため いなかじる

今日はごはんメニューでした。

アジフライは、衣がサクサクしていて、骨も少なく食べやすかったです。

にらもやしいためは、ニラともやし、豚肉をショウガやニンニクを使用して炒めてあり、香味を楽しみながら食べることができました。

いなかじるは大根やにんじん、里芋、こんにゃくなどの根菜がたっぷりと入った味噌汁で、野菜の旨味を味わうことができました。かんぴょうも入っていました。

     Aスクリーンショット (2) 「鯵(あじ)」ってどんな魚?

あじは、「さば」や「さんま」と並ぶ、いわゆる「青背(あおせ)」の魚で、EPAやDHAなどの体に良い脂肪分がたくさん含まれています。ただ、ほかの魚とくらべ、癖がなく、さっぱりとしているのが特徴です。

新鮮な鯵は上から見て、背の部分が厚く、太っています。また、鯵は「さば」ほどではありませんが、鮮度が落ちるのが早いので、早めに食べるのがおいしくいただく秘訣です。

👨‍🍳給食🍞10月13日(金)

2023年10月13日 12時46分 [管理者]

       IMG_7756

今日のこんだて

チキンカツバーガー 牛乳 ごぼうサラダ ミネストローネ

今日はパンメニューでした。

今日のパンはバーガーパンで、チキンカツをはさんで食べました。お肉が柔らかく、淡白なカツで食べやすかったです。

ごぼうサラダは彩りがよく、牛蒡の食感と風味が良かったです。

ミネストローネは、具沢山で、トマトの酸味があり、さっぱりとしたスープでした。

 

      Aスクリーンショット (2)「ごぼう」について

ごぼうは食物繊維をふくんでいる野菜です。ごぼうを食用としているのは、韓国と日本だけだそうです。中国や原産地のユーラシア大陸では、薬として使われています。食物繊維は第6の栄養素といわれていて、生活習慣病などの予防が期待されています。茨城県は土の水はけがよいため、牛蒡の栽培に適しています。

👨‍🍳給食🍙10月12日(木)

2023年10月12日 14時08分 [管理者]

       IMG_7753

今日のこんだて

カレーライス 発酵乳(マスカット) ミートオムレツ きゅうりとくきわかめのサラダ

 

今日はごはんメニューで、子ども達の人気メニューの一つ、カレーライスでした。

こくのあるまろやかなカレーで、麦ごはんとの相性がよかったです。

ミートオムレツは、シンプルなオムレツの中に、鶏ひき肉が入っていました。

きゅうりとくきわかめのサラダは、食材の食感を楽しめることができました。ツナも入っていて、食べやすかったです。

      Aスクリーンショット (2)「たまご」について

卵は完全食品とよばれ、たんぱく質やビタミンがたくさん含まれています。卵だけだと食物繊維やビタミンCが足りないので、野菜も一緒に食べるとより栄養のバランスのとれた食事になります。たまご料理は簡単にできるので、お家で作ってみてください。

今日の給食ではオムレツが登場しました。

👨‍🍳給食🍙10月11日(水)

2023年10月11日 12時50分 [管理者]

       IMG_7752

今日のこんだて

ごはん ぎゅうにゅう とりつくね きりぼしだいこんのいために

はりはりじる

今日はごはんメニューでした。

とりつくねは、お肉が柔らかく、玉ねぎと鶏肉を使用した、淡白なつくねでした。

きりぼしだいこんのいためには、椎茸の出汁が効いた、ほのかな甘みのある炒め煮で、ごはんが進みました。

はりはりじるは、豚肉や野菜の旨味がしっかりと出ていて、塩ベースで具沢山のさっぱりとした汁ものでした。

      Aスクリーンショット (2)「切り干し大根」にはどんな栄養があるの?

切り干し大根は細く切った大根を干してつくられたものです。大根を干す間に、水分が失われ、17倍くらいに濃縮されます。その間にふえるのは、甘い糖分で、ほんのりと甘みを味わうことができます。

水に戻して調理して食べると、生の大根と比較してみてもより多く食べられるので、ミネラルや食物繊維を取るには最適です。

ミネラルでは、「カルシウム」や「カリウム」「鉄」などが豊富です。また、「セルロース」や「ペクチン」などの食物繊維も多いので、便秘やメタボ予防にも効果があります。

👨‍🍳給食🍜10月10日(火)

2023年10月10日 16時15分 [管理者]

      IMG_7751 

今日のこんだて

にくじるうどん 牛乳 しゅうまい ひじきとツナのサラダ ブルーベリーゼリー

今日は麺メニューでした。

今日の麺は、にくじるうどんで、豚肉や油あげ、野菜がたっぷりと入っていて、食べごたえのある麺でした。

しゅうまいは、お肉が柔らかく、鶏肉と豚肉が入っていて、淡白な味わでした。

ひじきとツナのサラダは、彩りがよく、ごまドレッシングで和えたコクのあるサラダでした。

デザートはブルーベリーを使用した爽やかな味わいのゼリーでした。

         Aスクリーンショット (2)「ひじき」について

ひじきには血液成分の材料となる鉄がたくさん入っています。成長期のみなさんにとって、鉄は大切な栄養素です。鉄が足りないと、貧血で身体がふらふらしたり、傷が治りにくくなったりします。鉄が多い食べ物は、ひじきの他にレバーやしじみ、ホウレン草などがあります。鉄の多い食品を積極的に食べるようにしましょう。

👨‍🍳給食🍞10月6日(金)

2023年10月6日 13時34分 [管理者]

      IMG_7750

今日のこんだて

ココアこめパン 牛乳 たらのカレーパンこやき 

キャベツとコーンのソテー さつまいものポタージュ

今日はパンメニューでした。

今日のパンはココアこめパンで、ほのかに香るココアのかおりと甘みが人気でした。

たらのカレーパンこやきは、さっぱりとした白身魚の鱈とスパイシーな味付けがよく合いました。

キャベツとコーンのソテーは、彩りがよく、ウインナーも入っていてコクのある一品でした。

さつまいものポタージュは、鶏肉や野菜、今が旬のサツマイモがたっぷりと入った秋を感じられるシチューでした。

      Aスクリーンショット (2)「さつまいも」について

さつまいもは、丈夫ではやく育ち、葉や茎も食べられます。いもにはビタミン類も多く、栄養たっぷりです。

意外だと思うかもしれませんが、サツマイモにはビタミンCもたくさん含まれています。

サツマイモは栄養を蓄えて大きくなった「根」の部分を食べます。

👨‍🍳給食🍙10月5日(木)

2023年10月5日 12時53分 [管理者]

      IMG_7748

今日のこんだて      

ごはん 牛乳 ぶたにくのかりんあげ バンサンスー とうふとわかめのみそしる

 

今日はごはんメニューでした。

ぶたにくのかりんあげは、豚肉がやわらかく、子ども達の食べやすい大きさで、酸味のあるたれとしっかり絡んでいて、ごはんによくあいました。

バンサンスーは彩りがよく、はるさめと野菜の食感を楽しめました。

とうふとわかめの味噌汁は、出汁がしっかりと効いていて、シンプルながら味わい深いみそ汁でした。

 

      Aスクリーンショット (2)「バンサンスー」について

今日は春雨が入ったバンサンスーです。バンサンスーとは細切りにした3種類の食材を千切りにした和え物のことです。スーとは糸のように細く千切りにするという意味です。味付けはゴマ油や醤油や酢などであえています。こってりしたおかずの副菜にぴったりな、さっぱりとした和え物です。

👨‍🍳給食🍜10月3日(火)

2023年10月3日 12時55分 [管理者]

       IMG_7747

今日のこんだて

たんたんめん 牛乳 パオズ ヤーコンのサラダ

今日は麺メニューでした。

今日の麺は担々麺で、豚肉や野菜がたっぷり入ったごまの風味のよい汁に中華麺を入れて食べました。

パオズは、豚肉と鶏肉を使用していて、やや淡白な味わいでした。ひじきもはいっていました。

ヤーコンのサラダは、彩りが良く、ゴマドレッシングと良く合う、歯ごたえのよいサラダでした。

      Aスクリーンショット (2)「ヤーコン」ってどんな野菜?

ヤーコンは、アンデス原産の野菜で、花のダリアと同じ菊の仲間です。さつまいもの形に似ていますが、デンプンが入っていないので、果物のように、生でも食べることができます。

日本でのヤーコンの栽培は、茨城大学で研究されて広まりました。ポリフェノールが大量に含まれていて、体を病気から守る働きがあります。

👨‍🍳給食🍙10月2日(月)

2023年10月2日 12時53分 [管理者]

      IMG_7746

今日のこんだて

ごはん 牛乳 ヤンニョムチキン こまつなとじゃこのいためもの 

にくいりワンタンスープ

今日はご飯メニューでした。

ヤンニョムチキンは、鶏肉が大きめで柔らかく、ヤンニョムだれがしっかりと絡んでいて旨辛の味付けで好評でした。ごはんがすすみました。

こまつなとじゃこのいためものは、あっさりとしたいためものでした。じゃこの風味がよかったです。

にくいりワンタンスープは、具だくさんで彩りが良く、ワンタンが入っていて、食べごたえのあるスープでした。

      Aスクリーンショット (2)「ヤンニョムチキン」について

ヤンニョムとは、コチュジャンやにんにく、砂糖などで甘辛く仕上げた韓国の薬味のことを言います。ヤンニョムは漢字で書くと、「薬」、「念じる」と書きます。

韓国では、このヤンニョムを様々な料理に使うそうです。今日はとりにくの唐揚げにヤンニョムをからめたヤンニョムチキンでした。

👨‍🍳給食🍞9月29日(金)

2023年9月29日 12時46分 [管理者]

      IMG_7745

今日のこんだて

ココアパン 発酵乳(マスカット味) はなやさいサラダ フライドチキン スープパスタ

今日はパンメニューでした。

今日のパンはココアパンで、ほのかな甘みと苦みのあるパンでした。

はなやさいサラダはブロッコリーとカリフラワーを使用してありました。小さく房に分けられていて食べやすかったです。イタリアンドレッシングで和えてありました。

フライドチキンは鶏肉が大きめで柔らかく、食べごたえがありました。にんにくをたっぷりと使ってあり、しっかりと味付けされてありました。

スープパスタは、彩りが良く、ベーコンや野菜の旨みが凝縮されてありました。カールマカロニもたくさんはいっていました。クリーム仕立てでまろやかなスープでした。

      Aスクリーンショット (2)「ココア」について

ココアは、チョコレートと同じカカオ豆が原料です。カカオの木から収穫された豆は、発酵、乾燥後、からが除かれて焙煎をして、液体のカカオマスになります。このカカオマスから、カカオバターを絞ったものがココアです。

カカオマスに含まれるポリフェノールには、生活習慣病の予防やストレスの予防、リラックス効果など、たくさんの効果があると言われています。また、食物繊維を多く含んでおり、便秘を改善する効果があります。

今日の給食

3月23日(水)の給食

2022年3月23日 13時26分


今日のこんだて
ごはん 牛乳 なっとう さわらのてりやき ゴボウのソテー
こまつなととうふのみそしる おいわいケーキ

今日は今年度最後の給食で、ご飯メニューでした。
さわらのてりやきは、淡白な鰆の身は骨が少なくて食べやすく、ご飯に良く合う醤油ベースの味がついていました。
納豆は粒が大きめで、大豆の味がしっかりと出ていました。
ゴボウのソテーは、人参やコーンが入っていて彩りが良く、ゴボウ独特の旨みや香りを楽しむことができました。
こまつなととうふのみそしるは、人参、小松菜、ねぎ、あぶらあげ、とうふが入っていて具沢山でした。彩りも良く、一つ一つの素材の旨みが出ていました。白味噌仕立てでまろやかな味わいのみそ汁でした。
デザートにお祝いケーキが出ました。今が旬のイチゴで作ったケーキのソースも人気でした。