持久走大会 試走
2024年11月15日 10時05分 [担任⑤]昨日、持久走大会の試走が行われました。
折り返し地点での様子を少しだけお届けします!
ゴールを見つめ、一生懸命走ったり力を尽くしたりしている姿は、とてもかっこよかったです。
試走を経て、明確な目標をもつことができた人も多かったようです。
本番まであと2週間。業間休みや体育の授業の練習を生かして、体力アップを目指しましょう!
昨日、持久走大会の試走が行われました。
折り返し地点での様子を少しだけお届けします!
ゴールを見つめ、一生懸命走ったり力を尽くしたりしている姿は、とてもかっこよかったです。
試走を経て、明確な目標をもつことができた人も多かったようです。
本番まであと2週間。業間休みや体育の授業の練習を生かして、体力アップを目指しましょう!
3年生の体育の授業です。「キャッチソフトバレーボール」を行っています。学習の最後には、今日の授業のふりかえりを一生懸命書いています。
今日の3,4時間目に、雀神社に秋さがしをしに行きました。最近は気温の変化が激しく、ジャンパーを着ている子もいれば、半袖の子もいて、「夏から冬の間が分かりづらいね~」なんて言葉も聞こえていたので、今日秋が来ていることを実感できた日になったと思います。季節が変わるとはどういうことなのかを体験できた日でしたね!
遠足の班と同じ班分けで秋さがしを行ったのですか、2年生が1年生のことを見守る姿がよりいっそうたくましく見え、また1年生もその中で2年生に行きたいところを伝えたり、見つけた物を見せたり、低学年の良い関係性がたくさん見えました!
遊具でも、楽しく遊ぶ姿が見られました。汗をうかべながら走り回るその姿は、日頃の持久走練習の成果も出ているように感じられました。
秋探しという視点から見れば、どんぐりはお宝です!そのお宝の中でも、「ぼうしかぶり」、「みどりぼうし」、「赤ちゃん」、「黒くんや茶色くん」など、それぞれの個性を見つけましたね。そして、一つ一つ個性が違うのはみんなも同じです。お互いの個性や良いところをたくさん見つけ合える人になってください!!小学校でのみんなとの思い出は、必ず人生のお宝の一つになります!...ということで、子どもの雀神社選抜どんぐりを、持ち帰った際にはぜひ保護者の皆様も見てみてください! では、また次回!
4年生の理科では、うでのつくりから、骨がうで全体にあることや、骨の上下に筋肉がついていることを学習しました。
そこから、「全身でもそうなのか?」という、皆さんからの疑問をもとに調査。今日はそれをまとめました!
本やインターネット、動画などで調べたことを、イラストでまとめます。
骨や筋肉は、全身にあるようです。場所によって、形や付き方が違ったり、名前がついていたりするそうです。それぞれ、なぜそのような形をしているのか、どんな動きでその筋肉が使われているのか、深めていきましょう!
本日、2時間目に外国語活動の授業がありました!
今回のテーマは動物!
遠足で行った動物園を思い出しながら、たくさんの動物の名前を発音しました。
動物の鳴き声クイズやビンゴも行い、楽しみながら英語での呼び方を知ることができました😊